2014年8月29日金曜日

調和のバランス

全てのものは調和的に存在してる、のかもしれないな…と最近思ったり。
どんなにエネルギーが凄い強烈な…例えば石であっても。その石自身は、周りの世界と協調するように存在していたりするのでは?と。

どんな存在でも、エネルギーを持っていることは普通のことだろうし。
そのエネルギーと協調、調和するってことは、片側から見ると、そのエネルギーに対してちょうどいいように変わることよね。
反対側も、同じように、こちらのエネルギーに対してちょうどいいように変わってるはず。
そうして、お互いに相手のエネルギーに合わせて、変化に合わせて、変わっていくことで協調して調和していく。
この、お互いに~ってことは、コミュニケーションのひとつよね。

2014年6月17日火曜日

豊かさ…?

ふと思ったのだけど。
形あるもの、ないもの、何であれ、何かを得られたから「豊かだ」と感じることはよくあることだけど。
今ある豊かさに気付くこと、大切かも。
今ある豊かさも、「有るから」豊かだと感じられる、ではないかもしれない。

では、「豊かさ」って何だろう?
個人が「豊かだ」と感じられることに限ってはいないような気がしてならない。
「「豊かだ」と感じる」って、何だろう?

個人が「自分は豊かでない」と感じ、思い、考えても、それとは無関係に世界は豊かであり、その個人も、その豊かさを享受している。
何だろうこれは…?
豊かだと感じることは、気付いたこと自体の祝福?

2014年6月8日日曜日

厳しく試すのがお好き?

最近気が付いたのは、「何かに翻弄される私」ってタイプのドラマは好きじゃないんだなぁ、ってこと。
まだ、その嫌なドラマをやめるってところまではできていない気がするけど。そのうち、ね。

だからなのかな、物事を「試練」って考えるのは好まない。
基本的に、私は「試練」って思わない。
思わなくなったのか、元からそうなのかはわからない。

「試練」を辞書で調べてみると「信仰・決心のかたさや実力などを厳しくためすこと。また、その時に受ける苦難。」って書かれてる。

何で「厳しく試す」をしなきゃいけないの?
何でわざわざ「その時に受ける苦難」を受けなきゃいけないの?
決心の固さや、実力だって、別に「厳しく試す」なんてしなくても。

2014年4月27日日曜日

問題をなんとかするには

問題をどうにかしたければ、まず、「自分は何をどうしたいのか」を認識する必要があるかも。
その為には、何が自分にとって問題なのか、自分にとってのこの問題の本質は何なのかを、しっかりと認識する。そういうことでもあるよね。現状をしっかりと認識することも、必要よね。
別の言い方をすれば、自分にとっての、「こうなれば解決」を認識することでもあるよね。

この、問題の整理が苦手な人もいるのよね。
頭の中だけでやるのが苦手なら、紙に書き出すなりして、整理してみたらいいと思う。
「何をどうしたいのか」が分かれば、その為には「何をすればいいのか」が分かってくるから。


2014年3月16日日曜日

十得ナイフを手放そう

「手放す」って、ただ、手を放すだけのこと。
手を放したら、二度とその手に掴めないわけではないし。
二度と、再び手にしてはいけないことでもないし。
必要なら、必要なときに、また持てばいいってだけのこと。

「手放せてない」ってことは。
いつもスタンバイして持っている状態。
必要でないときも。
いつか必要になるからと、ずっとそれを持っている状態。
それで手が塞がっている。


例えば、十得ナイフを手に持って握り締めているとします。
何かあったとき、万能に使えて便利ですよね。
はさみが必要なとき、ナイフが必要なとき、栓抜きが必要なとき、爪きりが必要なとき、何でもこの握り締めた十得ナイフが役に立ちます。

でも、所詮十得ナイフ。
料理をするときは、十得ナイフよりも包丁を使った方がいいですよね。
爪やすりも、専用の爪やすりの方が扱いやすくて手入れがし易いですよね。
草を刈るのも、草刈り用の鎌を使った方が、全然効率がよいはずです。


2014年2月26日水曜日

生きること、悟ること

悟るってことは、ある一定の状態に到達する、ゴールみたいなもの…ではないかもしれない。
気付くこと、気付いて変わるたびに、悟っているのかもしれない。
私達は、何度も、何度も、悟りを繰り返しているのかもしれない。

生きることって、スピリチュアルな成長過程、成長をするってことだと思うので。
生きることは即ち悟ることなのかもしれない。

最近、そんなことを考えていたり。

2014年2月15日土曜日

セッションのご感想を頂きました♪

先日、30分間のシータヒーリング™のセッションをさせていただいた方から、ご感想を頂けました。



ヒーリングセッションってコミックで(体験者側ではなく、相談を受ける側視点)で読んだのぐらいで
そのイメージのままでいたので、ベットに横になって催眠術的な感じ?
って思っていましたが、全然気楽なものでした。
私的には、目をつぶっていたらなにか映像が頭に浮かぶとか?!
とか思っていましたが、そういう事ではなかったですねw
でも、なんとなく頭の中はロウソクのイメージ・・・なんですかね?
自分でもよくわからないですが。

相談事も日常のちょっとした、イライラすること。
毎日々イラっとしていたことをセッションしてもらって
自分でも思ってもいない、深~いテーマ?←でいいのかしら・・・?
が判明したのでした・・・
判明したテーマについては、まだ全然実感がわかない感じではいますが
日々のイライラはピッタリと治まったのでした!スゴイ!
30分と短いセッションでしたが、また違う事でやってみたいと思っています♪



気に入って頂けたようです♪

僅かにイラッとすること、1回1回は大したことがないことでも、毎日それが続いては、沢山のイライラがストレスとして蓄積していくってことですよね。
それがスッキリされたようで、本当に良かったです。

2014年2月6日木曜日

我慢をしていますか?忍耐をしていますか?

辛い思いをされている方からよく聞く言葉が、「我慢」。

幸せになるには、○○を我慢しなきゃ。
○○と仲良くいるには、私が我慢をしなきゃ。
痩せるには、食べることを我慢しなきゃ。

それって、本当?
本当に自分がやりたいこと?
本当に自分が選びたい方法?

幸せになりたい。誰かと仲良くいたい。痩せたい。
それが本当にやりたいことなのは間違いないでしょうが。
その為の方法には、「我慢」しかないの?
言ってることが「我慢がしたい」になってない?


2014年1月20日月曜日

望みを叶えるのに大切なこと

先日、ある方とお話していて、その方に教えてもらったのですが。
「食べるときを幸せと楽しい時間にする」
とーーっても素敵なアイディアなので、是非是非、シェアしたい♪


なんて楽しいことを思いつくことが出来る方なのでしょう♪
聞いただけで心がウキウキしてしまったので、私も倣って、そうすることに決めました。
決めただけでも、心はハッピー♪
さぁ、どうやってこれを実現しよう??も、ウキウキ、ワクワク♪

私の場合、今これまでは「食べるとき」ってどんなときになってるかな?を、先ず、考えてみました。
これを、「幸せと楽しい時間」に変えるには、何から始めよう?
それが、私にとっての「食べるときを幸せと楽しい時間」にするための方法の、とっかかりですよね。

願いを叶える、目的を果たす、目標を達成する。
その為に必要なことってこーゆーこと、「決める」ところから始まるわけですよね。


2014年1月10日金曜日

「今」の全てを大切にする

昨年の冬の初めにあったMind Body Studies のワークショップ、体験参加の3日間、とても楽しんで参加してきました。

身体の声を聞く。
これまでもの凄く不得意だったこと。自分の身体の感覚をより感じられるようになった、そのコツをひとつ掴んだような気がします。

自分に向き合う。
自分の身体に向き合う。
どこが何を感じてるのか。
どこがどんな風に動いているのか。
どう変わるのか。

そして、大事にする。
痛いやり方はやめて、痛くないやり方、心地よいやり方を選ぶ。
他の方法を色々試してみて、よいやり方を選んで、動きの質を良くしていく。



自分の身体は自分のものだから大事にする、とは違うのかも。
それは「今」自分が知覚している全てを大切にするってことかもしれない。