2012年12月28日金曜日

悪い癖

やってしまいました。
ちょっと身体に無理をさせ過ぎてしまいました。
分かっていたはずなのに、ねぇ。
丸1日寝込むくらいでは足りず、その後に数日引っ張った挙句に更に丸2日寝込みました。
まだちょっとフラフラしています…が、年末は実家に帰る約束をしてあるので覚悟を決めて動くことに。

でも、無理をしたお陰で。
病気と障害と、ワールドリレーションズのセミナーを修了して来ました。

あれ?「お陰で」だって?
いやいや、そんな対価は要らないのに。
何で私は身体への無理という対価を支払いたかったのでしょう?

まだ「頑張ってる私」が必要なのかなー?
「頑張った私だったら誇ってもいい」なのかな?

2012年12月19日水曜日

お金を貯めたいのはどうして?

今日本屋に寄って目に付いた「お金を貯める方法」という言葉。

「お金を貯めたい」「お金を貯めなきゃ」
そのお金、貯めるのは何の為?

お金を貯めることでしか得ることができないことって何でしょう?
それは「お金を貯めることができた」という達成感だけな気がします。
もちろん、その貯めたお金でいろいろなものは買えるでしょうが。
その「いろいろなもの」は、そうすることでしか入手できないのでしょうか?

買いたいものがあるから、その購入費用を貯める。
至極真っ当なことのように思います。
でも、この場合の願いは「お金を貯めたい」ではなくて「○○が欲しい」ですよね。
どうして素直に「○○が欲しい」と願わず「お金を貯めたい」と願うのでしょう?

「○○が欲しい」を実現する方法を、「お金を貯めてそれで買う」に限定するのはどうしてでしょう?

自分の豊かさを押し留めているのは、こうして別の方法を除外していることも原因の1つかもしれないなぁ、と思う今日この頃。
自分の願い、もう一度見直してみたいと思います。

2012年12月1日土曜日

2012年12月の話

先月に数秘をちょっぴり学ぶ機会があったので、そこで教わってきたことのシェアということでTwitterで呟いた12月の占い?的なことに、更に加筆修正、他の事も加えてみました。


2012年11月23日金曜日

たまねぎをむいていく


クリアリングをしていくことをたまねぎの皮をむいていく、って例えることがありますよね。
何枚剥がしても、むいてもむいても、まだむける。
その先に、一体何が隠されていると思っているのかな、と。
ふとそんなことが頭を過ぎりました。
「本当の自分」?
「本当の自分」って何?
むいてむいて、どんどんむいていったら、そこにクリスタルが埋まっていると思っていて、それが「本当の自分」なんだと思ってないだろうか?
ステキでキラキラしたクリスタルが本当の自分で、それをたまねぎが覆い隠してる。このたまねぎに見えるのは自分じゃないんだ、と。

たまねぎはたまねぎ。どんだけむいていってもたまねぎじゃないのかな?
クリスタルを探してむいていったら、きっと細胞の最後の1つになっても「まだ見つからない」ともっともっとむいていってしまうのかな?
細胞をもっとむいていって、分子、原子、陽子に中性子、素粒子?そこまで行けたら、ようやく見つけたと思えるのかな?

2012年11月10日土曜日

「わからない」

「ここから先は「わからない」は禁句ですからね」

これはアシスタントで参加させて戴いた基礎DNAで、心に引っかかった一言。

「わからない」は、「わかりたくない」と「わかれない」に分けられるのかもしれない。
「わかりたくない」は、わかる自分になりたくない、それはつまり防御。
「わかれない」は、わかることができる段階に達していないってことかな。

基礎DNAの講座に参加している時点で、その人は「わかれる段階」には達しているものね。
その段階に達していないなら、参加していない。
だから、彼らにとって「わからない」は、「わかりたくない」ということ。
わかりに来たのに、「わかりたくない」と逃げ回ることは許さないよ、ってことかもね。


段階に達していないから、わかりたくても、何をしてもわかることができない。
そんなのは日常にも沢山あると思う。
その時わからなくても、ある日突然ひらめくようにわかるときがあると思う。
それは、その時までの間にあった何かが、「わかる段階」に至るまで、パズルのピースをひとつひとつ埋めることになっていたのでしょうね。

どちらにしろ、一足飛びで「わかる」を手に入れられるものではないのかもね。


でも。
「わかりたくない」は、「自分はそれをわかってもいい」と思える段階に達して無いだけ、とも考えられて、結局は同じことかもしれない。

2012年10月31日水曜日

必要なドラマ、不要なドラマ

ドラマチックな人生は楽しい、のかもしれない。
どんなドラマも、必要ならどっぷりはまっていればいい。
そのドラマが嫌になったら、手放して抜け出せばいい。

2012年10月27日土曜日

「私が「できない」のは多数の事例によって証明されてる」?

人は自分が見たいように見て、聞きたいものだけ聞いて、そう思いたいように世界を認識している。
自分のことは分り難いですが、周りに目を向けてみると解りやすいかも。
1人くらいはいますよね。何を言っても自分に都合の良いことだけしか意識に入れない人。
あれは意識的にやっているのではなく、無意識にやっているんですよね。
情報が入ってくる時点で無意識に仕分けられていて、自分の都合のいい情報だけ使ってる。
都合の良くないものは、取るに足らない情報だとしてしまう。
程度や内容の差はあれど、同じようなことを自分もやっているんです。

2012年10月26日金曜日

アナトミー、無事修了しました

色々ありましたが、無事、全員揃っての修了、卒業となりました。
本当に良かった。

大変なこともいくつもあったけど、どれも最高最善のことなんだなぁ、と。
まだ消化できていないこともあるけど。
自分のタイミングでワークしていこうと思います。

何が自分にとって一番大きかったかな?と思い返すと、あれもこれもと、ほぼ毎日あったことが出てきてしまいます(笑)
本当に濃い15日間でした。

この長いようで短い間に、何度も何度も生まれ変わったような気がします。
「本当の自分に出会える」「ここからがスタート」、確かにそうですね。
新しい自分、これで「本当」なのかどうかはまだ確信が持ててません(まだまだ、あんな風に隠しているものがあるんじゃないの?と…)が、今までと違い過ぎて、色々と再確認中です。
再確認中なのに、また新たに大改造しちゃって、更に「今度はどうなった?」ってなってたりするんですけども(笑)

終わってから数日経ってはいるのですが、まだ、新しい自分を持て余しているというのか、人生のドライブの仕方ってどうだっけ?という感じです。
あぁ、そうか、こうやるのか!これでいいのか!を発見してるところで。なかなか面白いです。

2012年10月9日火曜日

アナトミー受講中

インチュイティブアナトミー、15日間です。
長い…基礎も応用も3日間だし、ソウルメイトでも2日間だし…15日間、長いです。

風邪の微熱で始まったのに、治りきってないままにWormwood Kitを開始してしまって。
猛烈な眠気と発熱でフラフラになったのは、どうやらWormwoodのせいらしい。
今のところ、鼻水と咳と痰な毎日です。

色々と変わっていくのが凄いです。
シータは元々とても変化が早いわけですが。
毎日、色んな解放があって、びっくりするくらい雰囲気が変わる人も。
色々課題?テーマ?が見えてきたり、癖が見えてきたり、面白いです。

15日間終えたときに、私はどんな風になっているのだろう。
その時の私は、どんな世界に生きているのだろう。
その世界は、きっと今よりも私はもっと自由で、もっと自然にいられる、もっとステキが詰まった世界なのだろうな。
でもきっと、今の私が想像できるようなものとは違う、想像を超えたところに立っているんだろうな。
その時の私は、一体何をみるのだろう。

2012年10月5日金曜日

カラだが喜んだ!

縁あって、フェルデンクライスという体操?身体の動かし方のレッスン?に参加してきました。
僅かな動きを無理なく、休み休みやりながら、身体の動かし方をもう一度学びなおしている、という感じです。

指導する方の問いかけで自分の身体の感覚に意識を向けたりしながら、指示通りにほんの少し動かすのを繰り返したり、休んだり。
段々気持ちがよくなって、意識が途切れ途切れになって「はっ!私今寝てた!!」と焦ったり(笑)
そんなことで身体が調整されて、終わる頃には「え!?」と驚くほど普段と違う感覚に。
どんな感じかと言えば「身体が喜んでる!!」という感じでした。

以前にも書きましたが、今まで身体を酷使して声を、悲鳴すらも無視し続けてた私としては、もしかすると初めての感覚かもしれません。

凄いなー!と、じわじわと感動していました。
これは是非続けたい。身体をもっと喜ばせてあげたい。

身体に無理をさせ続けてたことに気付いて、どうやったら身体が喜ぶのか?という疑問から抜け出せなくなっている方が居たら、一度参加してみてはいかがですか?
きっとお近くでもあると思いますよ。

2012年9月29日土曜日

からだを大事にしよう週間、継続中

9月の中頃にふと気が付いたんですよ。
「おや、今週は私、からだのメンテの予定しか入ってない」って。
通院とか、レインドロップ受けたりとか。

そっかー、今まで随分とからだを痛め付けてきたもんね。
それでからだ壊して、休職したり手術したり、色々と大変だったもんね。
ようやく、からだの訴えをちゃんと聞いてあげられるようになってきたしね。
やっと自分のからだも、他のものと違う扱いにしないで、同じように大事に扱わないとねって思えるようになってきたところだし。
ガタはあちこち沢山あるから、これを期に、ちゃんとメンテして、もっと大切にしよう!

とかなんとか思いまして。
「からだのメンテ週間」がスタートしたのですが。
9月も終わろうとしていますが、まだその「週間」続いてます。
そろそろ「週間」ではなくて「月間」になりそうですね。

自分のからだは、自分のものだけど借り物でもあるんだよなって、最近思います。
この世界から借りた、この世界の物質を利用して作られた、私の意識を乗せて人生を走る乗り物。
なんとなくですが、私は「強くて丈夫」な乗り物を選んだ気がします。
多少荒っぽく使っても大丈夫な、そう簡単には故障したりしない乗り物。
その丈夫さに甘えすぎて、あまりに酷い扱いをしてきました。
どんなものでもそうですが、メンテせずに乱暴に扱い続ければ、疲弊して壊れます。
それを少しずつでも修理していこう。

これまでとても酷く扱ってきたのに、蔑ろにし過ぎてきたのに、まだ壊れ切らずに耐えていてくれてありがとう。
きっと私が気付いてくれると信じてくれていたんだね。
本当にありがとう。そして、これからも乗らせてくれてありがとう。

これからは、このからだを大事にしよう。そう決めました。
なので、「からだのメンテ週間」改め「からだを大事にしよう週間」です。
どうやったら大事にできてるのか、どうできたら正解なのか、そんな基準は他人に聞いて分かるようなものじゃない。
じぶんのからだに聞いて、試行錯誤しながらやっていきます。

この世界の全てがニセモノだとしたら

頭で考える話。

自分が知覚できている世界というものは、全て感覚器官から神経を経由して脳に伝わっている。
感覚器官が受けた刺激を神経細胞の興奮、電気刺激と同じものに変換し、それが脳へ伝わっている。
もし、感覚器官が実は無くて、脳へ繋がっている神経がコンピュータに接続していて、そのコンピュータからの電気刺激を受けているだけだったら。
私はそうであるか否かを認識できるだろうか?確認できるだろうか?

いわゆる心理実験の水槽の脳というやつですが。
マトリックスの世界って言った方が分かりやすいですかね。
SFでは結構よく使われる設定です(笑)

2012年9月25日火曜日

レイキの伝授を受けてきました

先日、西洋レイキの1stの伝授を受けてきました。
それまで、レイキってものがあるって知ってはいたものの、「何だか自分がやるのは違う気がするんだよな~」と思っていて、それをTwitterで呟いて気付いた。
これはトリガーだ。
何かブロックを外すきっかけ、チャンスがやって来た!

何で「違う気がする」「やらないと思う」のだろう?と自分に問うと。
「自分はシータヒーリング™以外をやってはいけない」と思い込んでたらしい。
サクサクブロックを開放していくと、すぐさま申し込めました。
伝授は受けないって言いながら、どこで受けるかを決めていたんですね(笑)

受けるのは1週間くらい先に…なんて尻込みしつつ申し込んだのに、色々あって、最短の日時で受けることに。
Twitterで呟いてから1stの伝授受け終わるまでが3日でした。はやっ(笑)

講義を受けながら思ったことは。
ところどころ、なのですが。言い方ややり方はちょっと違うけど、シータで教えて貰ったことと同じことを説いてる気がすることが結構あるよなぁ、と思いながら受けてきました。
きっとそういうものは本質は一緒で、それをどう表現するのかが人によって、臼井甕男さんとヴァイアナとで言い方が違うだけなんだろうなと。本当に面白いです。

レイキティーチャーは、石とアロマが大好きな、とてもステキな方でした。
どうやら妖精さんらしいです。

イマイチ何でレイキ?というのが分からないままではあるのですが。
ここ数日感じてるのは、自分の身体を大事にすることがテーマで、その手段の1つがレイキみたいだなー?と。
それだけではなさそうですが。
これまで身体には滅茶苦茶無理を強いてきていたので、そんな自分からは卒業して、身体も楽に、無理をしないで生きる自分になろうと思います。

2012年9月19日水曜日

自己紹介

シータヒーラー™のfurumyです。

大学時代は海洋生物系を専攻していたのですが、なぜかIT業界に飛び込んでしまい、社会人からSEというかプログラマとしての道を歩み始めました。
通信制御やファームウェア、Windowsアプリにオープン系開発、サービス運用系など多岐に渡る分野のプロジェクトを経験したものの、体と心を壊し、長い長い低迷時期を経てシータヒーリング™に辿り着きました。

病に倒れるまでは、考えて考えて、考えるだけで何もかもこなして来た超左脳派。
そこから少し心理学なんかもかじってみたものの、病が良くなりかけたらすぐに手放してITの世界へ逆戻り(心理学は科学ですけどもね)。
SFやファンタジーは好きでしたが、まさか自分がスピリチュアルな世界に足を踏み入れるなんて信じられない!と今でも思ってます;-P

不思議なことを見たい、知りたい、わかりたい、ってタイプです。
その分野が、ちょっと前まではコンピュータやプログラム開発に向いてたのが、今度はスピリチュアルに向いたんでしょうね。
ちなみに、占いは趣味で嗜んでる程度です。カバラはまだまだ頭に入りません(笑)
このblogでは、とりあえず、思いついたことをボチボチと書いていくつもりです。